踊りもお芋も“大収穫”でした!
- 実沢小ハッピータイム(放課後子ども教室)
- by 実沢小学校
- 2020.10.24 Saturday 11:29
土曜実ハピは大正踊りの練習とサツマイモの収穫を行いました。
大正踊りの練習では,昨年の伝承まつりのビデオを見てから,3・4年生にお手本を示してもらいました。その後,ペアを作って練習をすると,1年生はみるみる上達していきました。先輩から後輩へしっかりとバトンが渡されていました。
続いてのサツマイモ掘りは,カエルの大群に驚かされながらも,都合で参加できなかった友達の分も,一生懸命掘っていました。

まずは準備運動(?)から。


石川PTA会長さんからお話

自然に体が反応していますね。



サツマイモ掘りのスタート!


大正踊りの練習では,昨年の伝承まつりのビデオを見てから,3・4年生にお手本を示してもらいました。その後,ペアを作って練習をすると,1年生はみるみる上達していきました。先輩から後輩へしっかりとバトンが渡されていました。
続いてのサツマイモ掘りは,カエルの大群に驚かされながらも,都合で参加できなかった友達の分も,一生懸命掘っていました。













- -
- -
1/1