7月22日(月),夏休み前朝会を行いました。
本校では,7月22日,23日と8月23日を登校日としており,子供たちにとっての夏休みは,7月24日からとなります。
校長先生のお話では,子供たちと毎回確認し合っている四つの約束(「あいさつ日本一を目指そう!」「大切にする,大切に思う心をもとう」「目標を決め,粘り強く取り組もう!」「作並小学校・新川分校への感謝の気持ちをもとう!」)について触れました。
これまでの順調に行われてきた行事や活動の振り返りとともに,それぞれの行事や活動は,作並小学校として最後のものであること。
明日行われる「山びこまつり」も,最後の児童会のお祭りであり,精一杯がんばってほしいこと等のお話がありました。
また,校長先生のピアノの弾き語りというサプライズ披露がありました。
作並小学校として最後になるこの夏休みを,充実した休みにしてほしいという願いが込められていました…
夏休み前朝会を行いました…
- 2019.07.22 Monday 15:30
- -
- -
- -
川遊びをしました…
7月19日(金),学校近くの広瀬川において,毎年行っている川遊びを行いました。
ここのところ霧雨が続いたり気温があまり上がらなかったりする等,川遊びには不向きな天候が続いていました。
しかし,当日は,みんなの心配を吹き飛ばすかのような好天となり,心弾む思いで準備に取り掛かっていました…
講師の先生との挨拶・諸注意の後,さっそく川へ。
子供たちの歓声(水の冷たさと嬉しさのため)が,あちらこちらであがっていました!
ここのところ霧雨が続いたり気温があまり上がらなかったりする等,川遊びには不向きな天候が続いていました。
しかし,当日は,みんなの心配を吹き飛ばすかのような好天となり,心弾む思いで準備に取り掛かっていました…
講師の先生との挨拶・諸注意の後,さっそく川へ。
子供たちの歓声(水の冷たさと嬉しさのため)が,あちらこちらであがっていました!
- 2019.07.22 Monday 14:57
- -
- -
- -
道徳の授業で交流
7月12日(金),全校児童が上愛子小学校に行き,上愛子小学校の道徳の授業に参加しました。
当日は,上愛子小学校の道徳の授業参観でした。本校の保護者にも御案内し,合同の授業参観のような形となりました。
各学年,道徳の授業において,一緒に考えたり,意見を交流させたりする等,交流を図りました。
当日は,上愛子小学校の道徳の授業参観でした。本校の保護者にも御案内し,合同の授業参観のような形となりました。
各学年,道徳の授業において,一緒に考えたり,意見を交流させたりする等,交流を図りました。
- 2019.07.16 Tuesday 12:02
- -
- -
- -
教育委員会の皆様が来校…
7月10日(水),本日教育委員会の皆様が,本校・子供たちの様子を参観するために来校しました。
教育長さんを始め4名の皆様は,各学年の授業の様子を参観されたり,校舎等の状況を見て回られたりしました。
短い時間でしたが,子供たちも先生方も,若干緊張気味の様子でした…
教育長さんを始め4名の皆様は,各学年の授業の様子を参観されたり,校舎等の状況を見て回られたりしました。
短い時間でしたが,子供たちも先生方も,若干緊張気味の様子でした…
- 2019.07.11 Thursday 08:56
- -
- -
- -
オーケストラ鑑賞
7月9日(火),5年生は「オーケストラ鑑賞」に参加してきました。
近隣の三つの小学校の5年生とともにバスで会場へ。
普段なかなか聴く機会の少ない楽器を含め,様々な演奏を楽しむことができました。
鑑賞後は,交流を兼ねてみんなでお弁当をいただきました!
雨が降らず良かったです…
近隣の三つの小学校の5年生とともにバスで会場へ。
普段なかなか聴く機会の少ない楽器を含め,様々な演奏を楽しむことができました。
鑑賞後は,交流を兼ねてみんなでお弁当をいただきました!
雨が降らず良かったです…
- 2019.07.10 Wednesday 08:41
- -
- -
- -
新川ほたるの里宵まつり
7月6日(土),新川ほたるの里宵まつりに参加しました…
餅つきや御挨拶といったオープニング後,ほたるまつりポスターコンクールの表彰がありました。本校では,入選,佳作に3名の児童が選ばれ,一人一人表彰を受けました。(改めて,おめでとうございます!)
続いて,ステージ発表。
今年も全校児童による「すずめ踊り」を披露しました。
練習の成果をしっかりと出すことができました!
当日は,前年度まで本校に勤務していた先生方等も,たくさん応援に駆け付けてくださいました。(応援,演奏,お手伝い等…大変ありがとうございました!)
餅つきや御挨拶といったオープニング後,ほたるまつりポスターコンクールの表彰がありました。本校では,入選,佳作に3名の児童が選ばれ,一人一人表彰を受けました。(改めて,おめでとうございます!)
続いて,ステージ発表。
今年も全校児童による「すずめ踊り」を披露しました。
練習の成果をしっかりと出すことができました!
当日は,前年度まで本校に勤務していた先生方等も,たくさん応援に駆け付けてくださいました。(応援,演奏,お手伝い等…大変ありがとうございました!)
- 2019.07.08 Monday 14:45
- -
- -
- -
読み聞かせ
7月5日(金),業前に全校読み聞かせがありました…
本日の本は,「たなばたにょうぼう」です。
ちょっと長めのお話にもかかわらず,子供たちは話に引き込まれ,真剣に聞き入っていました。
また,読み聞かせボランティアさんから「プレゼント」が…
折り紙で作ったカエルです。カラフルなカエルに子供たちも大喜びでした。
もうすぐ七夕。星空に浸る時間があってもいいですね…
本日の本は,「たなばたにょうぼう」です。
ちょっと長めのお話にもかかわらず,子供たちは話に引き込まれ,真剣に聞き入っていました。
また,読み聞かせボランティアさんから「プレゼント」が…
折り紙で作ったカエルです。カラフルなカエルに子供たちも大喜びでした。
もうすぐ七夕。星空に浸る時間があってもいいですね…
- 2019.07.05 Friday 14:42
- -
- -
- -
歯科講話
7月3日(水),歯科校医さんをお招きし,歯科講話を行いました。
「虫歯予防」と「健全な歯の育成」を目指した取組の一環として,今回は歯科校医さんに映像等を見せていただきながら,虫歯になる仕組みや虫歯になりやすい食べ物,食べ方等の注意点を教えていただきました。
子供たちは,虫歯の菌の映像に驚きながらも,虫歯予防への取組を改めて意識した様子です。
その後,虫歯予防をテーマにした作文を各学年の代表児童が発表しました。
「虫歯予防」と「健全な歯の育成」を目指した取組の一環として,今回は歯科校医さんに映像等を見せていただきながら,虫歯になる仕組みや虫歯になりやすい食べ物,食べ方等の注意点を教えていただきました。
子供たちは,虫歯の菌の映像に驚きながらも,虫歯予防への取組を改めて意識した様子です。
その後,虫歯予防をテーマにした作文を各学年の代表児童が発表しました。
- 2019.07.05 Friday 06:56
- -
- -
- -
「記念誌(仮)」希望調査(お知らせとお願い)
作並小学校・新川分校出身の皆様
作並小学校・新川分校に在職していた教職員の皆様
令和2年3月末をもちまして,作並小学校及び新川分校は閉校となり,上愛子小学校と統合いたします。
そこで,長い歴史を育んできた学校の沿革や地域・卒業生の皆様,在籍していた教職員の思い出等をまとめ,「記念誌(仮)」として発行することにいたしました。
今後,皆様の御協力をいただきながら「作成等実行委員会」を中心に制作を進めて参ります。
そこで,印刷業者への注文の都合上,予め発行部数を把握したいと思い。作並・新川・ハイランド等の地域にお住まいの方々には,別紙にて予備調査を行うことにいたしました。
しかし,今は地域から離れてお過ごしの方,御退職された教職員の方,他校にお勤めの方等,作並小学校・新川分校に縁のある皆様がたくさんおられるかと存じます。
そのため,こうした皆様にも広く「記念誌(仮)」を周知したいと考え,今回webに記事として掲載することにいたしました。
つきましては,下記を御覧いただき,「記念誌(仮)」を購入したいという御希望がございましたら…
作並小学校まで
「電話:022-395-2051」または,
「メール:sakunami@sendai-c.ed.jp」にて,
御連絡くださいますようお願いいたします。
なお,御連絡の際は,御住所,御名前,「記念誌(仮)」の必要部数をお伝えください。どうぞよろしくお願いいたします。
記
<「記念誌(仮)」について>
1 内容
沿革(歴史),学校の思い出(地域・卒業生の皆様,在籍教職員等),作並小学校・新川分校の伝統や行事等,写真や文章で綴ります。
2 予定価格 一冊1,500円前後
※ 現在の予定価格です。注文部数により価格は変わりますので,御承知くださいますようお願いします。
3 その他
※ 業者注文の都合上,令和元年7月26日(金)17:00までに御連絡をお願いいたします。
※ 今回御連絡いただいた方には,後日改めて「記念誌(仮)注文用紙」を御送りいたします。
作並小学校・新川分校に在職していた教職員の皆様
令和2年3月末をもちまして,作並小学校及び新川分校は閉校となり,上愛子小学校と統合いたします。
そこで,長い歴史を育んできた学校の沿革や地域・卒業生の皆様,在籍していた教職員の思い出等をまとめ,「記念誌(仮)」として発行することにいたしました。
今後,皆様の御協力をいただきながら「作成等実行委員会」を中心に制作を進めて参ります。
そこで,印刷業者への注文の都合上,予め発行部数を把握したいと思い。作並・新川・ハイランド等の地域にお住まいの方々には,別紙にて予備調査を行うことにいたしました。
しかし,今は地域から離れてお過ごしの方,御退職された教職員の方,他校にお勤めの方等,作並小学校・新川分校に縁のある皆様がたくさんおられるかと存じます。
そのため,こうした皆様にも広く「記念誌(仮)」を周知したいと考え,今回webに記事として掲載することにいたしました。
つきましては,下記を御覧いただき,「記念誌(仮)」を購入したいという御希望がございましたら…
作並小学校まで
「電話:022-395-2051」または,
「メール:sakunami@sendai-c.ed.jp」にて,
御連絡くださいますようお願いいたします。
なお,御連絡の際は,御住所,御名前,「記念誌(仮)」の必要部数をお伝えください。どうぞよろしくお願いいたします。
記
<「記念誌(仮)」について>
1 内容
沿革(歴史),学校の思い出(地域・卒業生の皆様,在籍教職員等),作並小学校・新川分校の伝統や行事等,写真や文章で綴ります。
2 予定価格 一冊1,500円前後
※ 現在の予定価格です。注文部数により価格は変わりますので,御承知くださいますようお願いします。
3 その他
※ 業者注文の都合上,令和元年7月26日(金)17:00までに御連絡をお願いいたします。
※ 今回御連絡いただいた方には,後日改めて「記念誌(仮)注文用紙」を御送りいたします。
- 2019.07.04 Thursday 13:55
- -
- -
- -
交流学習3年生(仙台駅周辺)
6月28日(金),3年生は交流学習の一環として,仙台駅周辺の見学に出掛けました。
社会科では,地域の様子を学習しています。そこで,今回は,自分たちの住んでいる地域と仙台駅周辺の地域では,何がどのように違うのかを実際に見学を通して学ぶことにしました。
駅周辺では,高いビルの上から周囲を見回し,高層の建物がたくさんあることを学んだり,駅では道行く方々にインタビューしたりしました。
さらに,アーケード商店街を歩き,様々なお店がたくさんあることを学んだりする等,充実した校外学習になりました。
社会科では,地域の様子を学習しています。そこで,今回は,自分たちの住んでいる地域と仙台駅周辺の地域では,何がどのように違うのかを実際に見学を通して学ぶことにしました。
駅周辺では,高いビルの上から周囲を見回し,高層の建物がたくさんあることを学んだり,駅では道行く方々にインタビューしたりしました。
さらに,アーケード商店街を歩き,様々なお店がたくさんあることを学んだりする等,充実した校外学習になりました。
- 2019.07.01 Monday 13:40
- -
- -
- -