2016.09.05 Monday
伝統文化に触れよう〜箏の練習
11月に学習発表会がありますが,その発表会に向けて少しずつ練習が始まっています。
5日(月),4年生以上の子どもたちが箏の練習に取り組みました。子どもたちに箏を指導したのは,前校長の若狭先生です。久しぶりに若狭校長先生と顔を合わせ,子どもたちは大喜びです。
今日の授業のめあては「奏法を思い出して『さくら さくら』をひいてみよう」です。授業では,「かきて」「わりづめ」「すくいづめ」の奏法を復習しながら,新曲「さくら さくら」の演奏に挑戦しました。
子どもたちは昨年の学習を思い出しながら,音を奏でていました。
5日(月),4年生以上の子どもたちが箏の練習に取り組みました。子どもたちに箏を指導したのは,前校長の若狭先生です。久しぶりに若狭校長先生と顔を合わせ,子どもたちは大喜びです。
今日の授業のめあては「奏法を思い出して『さくら さくら』をひいてみよう」です。授業では,「かきて」「わりづめ」「すくいづめ」の奏法を復習しながら,新曲「さくら さくら」の演奏に挑戦しました。
子どもたちは昨年の学習を思い出しながら,音を奏でていました。
2016.09.05 Monday
地域清掃〜ゴミを拾って地域をきれいに
5日(月),全校で地域清掃を行いました。
清掃場所は,学校付近の国道沿いの歩道を中心にゴミを拾いました。
3年生以上は火ばさみを持ち,1,2年生はゴミ袋を持ちました。子どもたちは紙くずなどを見つけるとすぐに拾ってゴミ袋に入れていました。
子どもたちが拾ったのは,紙くずの他,たばこの吸い殻,空き缶,お菓子の袋などでした。草むらの中には,車のライト(フォグランプ?)も落ちていて,子どもたちを驚かせました。
昨年よりもゴミの量は少なかったようです。歩道を歩く人々のマナーが向上したようですね。
清掃場所は,学校付近の国道沿いの歩道を中心にゴミを拾いました。
3年生以上は火ばさみを持ち,1,2年生はゴミ袋を持ちました。子どもたちは紙くずなどを見つけるとすぐに拾ってゴミ袋に入れていました。
子どもたちが拾ったのは,紙くずの他,たばこの吸い殻,空き缶,お菓子の袋などでした。草むらの中には,車のライト(フォグランプ?)も落ちていて,子どもたちを驚かせました。
昨年よりもゴミの量は少なかったようです。歩道を歩く人々のマナーが向上したようですね。
1 / 1