三校合同授業
3日(金),作並小,大倉小,上愛子小の三校5,6年生が本校で算数の合同授業を受けました。
大倉小,上愛子小の子どもたちが作並小に到着したのは9時少し前。体育館で顔合わせを行いました。本校の若狭校長から「自分の考えを堂々と発表したり,グループで考えを積極的に交流させましょう。」とお話があった後,5年生,6年生を指導してくださる先生の紹介がありました。その後,各校の代表者が「たくさん発表できるようにがんばりたいです。」「友達をたくさん増やしたいです。」など合同学習のめあてを発表しました。
6年生の教室では「角柱と円柱の体積」の学習が行われました。今日は三角柱の体積を求めることが課題です。まず自分の力で体積を求める式を考えました。その後,近くの席同士で考えた式を紹介し,全体で考えを交流しました。
5年生の教室では「合同」の学習が行われました。身のまわりものの中で形も大きさも同じものを探したり,教科書に載っている三角形の中から合同な形のものを見つけたりしたことを二人組や全体で確かめ合いました。
作並小の子どもたちは,普段よりも多様な考えに触れることができ,いい刺激になったようです。今日の合同学習で学んだことをこれからの学習に生かして欲しいと思います。










大倉小,上愛子小の子どもたちが作並小に到着したのは9時少し前。体育館で顔合わせを行いました。本校の若狭校長から「自分の考えを堂々と発表したり,グループで考えを積極的に交流させましょう。」とお話があった後,5年生,6年生を指導してくださる先生の紹介がありました。その後,各校の代表者が「たくさん発表できるようにがんばりたいです。」「友達をたくさん増やしたいです。」など合同学習のめあてを発表しました。
6年生の教室では「角柱と円柱の体積」の学習が行われました。今日は三角柱の体積を求めることが課題です。まず自分の力で体積を求める式を考えました。その後,近くの席同士で考えた式を紹介し,全体で考えを交流しました。
5年生の教室では「合同」の学習が行われました。身のまわりものの中で形も大きさも同じものを探したり,教科書に載っている三角形の中から合同な形のものを見つけたりしたことを二人組や全体で確かめ合いました。
作並小の子どもたちは,普段よりも多様な考えに触れることができ,いい刺激になったようです。今日の合同学習で学んだことをこれからの学習に生かして欲しいと思います。










- : - : Edit