10月26日 気持ちを切り替えて週末へ

校長室
昨日の「児童公開」を終えて子供たちも先生方も「小休止」といった雰囲気の校内。休み時間には多くの子が校庭に出て思い切り体を動かしていました。一旦「音楽発表会モード」の気持ちを切り替えて、週末の保護者公開に向かってほしいと思います。

IMG_1138.jpg
IMG_1135.jpg
IMG_1142.jpg
IMG_1137.jpg

▽2年生はいよいよ「かけ算」の学習が始まりました。これから一生使う「かけ算九九」をしっかり身につけて、3年生の進級してほしいです。がんばれ!2年生。

IMG_1128.jpg
IMG_1129.jpg
IMG_1130.jpg

▽6年生・算数「反比例」の授業。1人でじっくり考えたり、先生と言葉を交わしながら考えたり、友達と頭を寄せ合って「あーでもない」「こーでもない」と考えたり…学びのスタイルはひとりひとりちがいます。

IMG_1126.jpg
IMG_1124.jpg
IMG_1125.jpg

▽1年生のろうかに置かれた「どんぐり」や「落ち葉」が増えていました。「どんぐり」をたくさん拾って持ってきてくれた子もいたようです。秋の深まりが伝わってきます。

IMG_1133.jpg
IMG_0970.jpg

技師さんたちも校庭の「落ち葉掃除」に大忙しです。

IMG_1131.jpg

音楽発表会・保護者公開まであと3日です
2022.10.26 Wednesday 17:11 | - | -
1/1