仙台市立袋原小学校 2023年度ブログ

仙台市立袋原小学校 2023年度のブログです。最新情報を掲載しています。当サイト内の文章・画像の無断転載、加工、複製等は禁止されています。

市小体の練習

市小体の練習が始まりました。
とは言っても熱中症計警戒指数も高いので
今日は室内での練習です。

作戦を考えたり
DSC07784.jpg

DSC07778.jpg

DSC07776.jpg

足の動きを練習したり、
DSC07780.jpg

走り込みをしたり、
DSC07788.jpg

フォームを確認したり
DSC07787.jpg

DSC07785.jpg


各種目、工夫をして練習していました。









1年生の教室には夏休みの工作がならべられています。
DSC07799.jpg

DSC07792.jpg

DSC07793.jpg
保護者の皆様と楽しみながら作成した様子がうかがえました。


夏ドリルにもしっかり取り組んでいました。
DSC07798.jpg

DSC07795.jpg
保護者からの励ましの一言は何よりうれしいようです。



校長室に工作を見せに来てくれた子もいました。
ダウンロード.png
とてもかわいらしかったです。
袋原小の風景(校長室より) | - | -

一学期後半がスタート2

長い夏休みが終わり、今日から一学期後半がスタートしました。
黒板には、ごとも太刀が上手に気持ちを切り替えられるようにと
担任がメッセージを書いて子供たちを迎えます。
DSC07724.jpg

DSC07732.jpg

DSC07730.jpg

DSC07737.jpg


昨日は、机を一つ一つ水拭きしたり、教室や通路を掃除したりする教員の姿が見られました。
DSC07739.jpg

DSC07740.jpg


絵日記を見せ合ったり、
DSC07749.jpg

夏休みの思い出を語り合ったり、
DSC07751.jpg

DSC07752.jpg
夏休みビンゴをしたり
DSC07758.jpg

DSC07769.jpg

DSC07762.jpg
友達との久しぶりの再会を喜びながら笑顔で過ごしていた子供たちでした。
袋原小の風景(校長室より) | - | -

一学期後半のスタート

一学期後半のスタートです。

例年よりも暑い夏になりましたが、
たくさんの子たちが日焼けした顔で元気に登校していました。

今年は袋原の夏祭りも再開となりました。
IMG_6915.jpg

IMG_6926.jpg
各町内会ごとに開催されるお祭りの盛況ぶりに、袋原の町のエネルギーを感じました。


今朝の朝会ではこんなお話をしました。

「今年、袋原小学校のみんなで頑張ること」として三つのことを話したのを覚えていますか?
夏休み明け 朝会.jpg
「ふわふわことば」を意識して使うこと
「わくわく読書」。本をたくさん読むこと。
「ハートフルあいさつ」。気持ちのこもった挨拶をすること。
の三つでした。







「ふわふわことば」は相手が笑顔になる言葉、元気になる言葉、優しい気持ちになる言葉でしたね。
スライド6.jpg

みんなで、ふわふわ言葉を考えて教室に掲示しているクラスもあります。
DSC07726.JPG

DSC07743.JPG
皆さんの学級でも是非取り組んでみてください。








あいさつを、進んで行えるのは袋原小学校の皆さんのすばらしい点の一つです。
スライド8.jpg
1〜3年生は、自分から、大きな声で、笑顔で挨拶できるようにしましょう。
4〜6年生は、気持ちのこもった挨拶や場にふさわしい挨拶ができるようにしましょう。










今年から、毎年水曜日は「わくわく読書ノーメディアデー」としていました。
水曜日はスマホやタブレット、ゲーム機に触れず、読書をすることが宿題でしたね。
お家の方に、「わくわく読書ノーメディアデー」の日にどのくらい本を読めているか尋ねたらこのような結果でした。
と.jpg

高学年の皆さんはなかなか読書をする時間が取れないかもしれませんが、是非毎週水曜日は意識して読書時間を作りましょう。
そのためには、いつも今読んでいる本を持ち歩くようにするといいですね。







夏休み明け 朝会.jpg
「ふわふわことば」を意識して使うこと
「わくわく読書」。本をたくさん読むこと。
「ハートフルあいさつ」。気持ちのこもった挨拶をすること。
の三つ、一学期後半もみんなで頑張りましょう。
袋原小の風景(校長室より) | - | -

文部科学省からのお知らせ

文部科学省からのお知らせです。
詳細につきましては,別紙資料をご覧ください。→文部科学省からのお知らせ.pdf
- | - | -
1/1