3月11日 東日本大震災から10年がたちました。

 令和3年3月11日(木) 東日本大震災から10年が経過しました。旭丘小学校では朝の時間を利用して,防災主任より当時の大変だった状況から,日頃からの心構え等を短い時間でしたが,お話ししてもらいました。
 当時の写真を見ると,仙台市内でも大変だった状況が見て取れました。また,今の6年生でも,2歳であまり覚えていないとのことでした。
 東日本大震災は,風化させてはならない事柄です。今の日常生活がどのくらい平和なのか,そして何か自然災害が起こった際には,どのようにしていけば良いのかを,御家族で確認し合う日にしていただければと思います。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
連絡等 | - | -

雪かきは,任せて!

 令和3年1月8日(金) 旭丘小学校は,雪の朝を迎えました。いつものように,8時に開く昇降口の前にいた子供たちが,足下の悪さに反応して,進んで雪かきをしてくれました。
 こちらで頼んだ訳ではないのに,奉仕の心を持つ子供たちが多く,みんなのためにと,学校にある雪かきグッズを持ち出して,道を作ってくれました。
 こんな子供たちが,たくさんいる旭丘小学校です。このまま成長してくれる事と願ってやみません。01.jpg02.jpg03.jpg
連絡等 | - | -

新しいALTの先生がいらっしゃいました。

 令和2年10月19日(月) コロナの影響でALTの先生の着任が遅れておりましたが,今日から新しく『チェッサミカ ジェーン アブレニカ ガッデュラ』先生がいらっしゃいました。
 大変日本語が達者な先生で,今日から授業に入っていただきました。
 今後は,週1回各学年に入りながら,楽しい英語活動が期待できますね。
01.jpg02.jpg03.jpg
連絡等 | - | -

新ユニフォームのお披露目です。

 令和2年10月9日(金) 陸上記録会で着る旭丘小学校のユニフォームが納品されました。大変スタイリッシュなユニフォームで,3年生の佐々木先生に試着していただきつつ,皆様にご紹介させていただきます。
 下は,黒のハーフパンツ使用になっております。来週の木曜日に計画されております,陸上記録会校内バージョンにて,保護者の皆様及び在校生にお披露目する予定です。01.jpg02.jpg03.jpg
連絡等 | - | -

学校関係者評価委員会が開かれました。

 令和2年9月30日(水) 旭丘小学校では,第1回目の学校関係者評価委員会が行われました。
 コロナの影響で,開催がずいぶんとずれこみましたが,ようやく多数の評価委員の皆様を招いて会を設けることが出来ました。
 現在の学校の状況や,学校におけるコロナへの対応等,パワーポイントやプリントをお見せしながら,色々な御意見をいただきました。
 後半は,各学級を見学されており,落ち着いて学習していると嬉しい評価をいただきました。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
連絡等 | - | -

学校銘板を設置しました。

 令和2年8月28日(金) 旭丘小学校の学校名が書かれていた看板(正式名称は「学校銘板」といいます)を玄関前に設置しました。
 この看板は,旧校舎の時代に掲げられていたものでしたが,新校舎を建てる際,倉庫にしまわれ,そのまま眠っていたようです。
 今年度,校舎内を整理整頓した際,色あせた状態で発見されました。技師の若生さんが,表面を削り,ニスを塗るなどして整え,まるで新品のような銘板に仕上げてくれました。
 銘板の裏には,「平成元年度第二十三回卒業生一同」の文字が記されています。
銘板のおかげで,創立53周年目を迎えた旭丘小学校が,より伝統校らしい風格を帯びたように感じます。
 来校の際,是非御覧ください。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
連絡等 | - | -

2週目に突入。

 令和2年6月8日(月) 旭丘小学校も新学期2週目を迎えました。1週目よりも,新たな生活ルールに対応して,子供たちがきちんと動いており,こちらから声をかける回数も少なくなりました。
 朝,昇降口での並び方もスムーズで,「下駄箱内では4人まで」という密を避ける対策にも,しっかり応えてくれています。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
連絡等 | - | -

先生方も必死に勉強しています。

 令和2年6月2日(火) 旭丘小学校教職員で,救急救命講習を受講しました。青葉消防署の遠藤さんが来校し,講師として実技研修及び御講話いただきました。
 現段階では,コロナウィルスへの対応もありますが,この夏に向けての水難事故防止等もかねて,汗だくになりつつ,密を避けながら研修しました。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
連絡等 | - | -

賞状の伝達がありました!

10月25日
 仙台市では、杜の都の環境づくりの一環として、緑と花に囲まれた明るく住みよいまちづくりを推進するため、昭和39年から毎年「仙台市緑と花いっぱい花壇コンクール」を開催しています。
 今回は,「学校の部」で緑化委員会の子どもたちの活動が認められ,優秀賞を受賞することができました。
 今日は,そこでいただいた賞状の伝達が行われました。緑化委員会のみなさん、あめでとうございます!
IMG_4024.jpgIMG_4025.jpgIMG_4026.jpg
連絡等 | - | -

お世話になりました!

9月30日
 4月から半年間、給食の調理などの業務に携わっていただいた武川さんが、本日で退職になります。
 今日の昼放送で、お別れの会をしました。どうぞお元気で!
IMG_3859.jpgIMG_3858.jpg
連絡等 | - | -