日本文学に触れる!

 令和3年1月19日(火) 旭丘小学校4年生は,市民図書館の先生方をお招きして,ブックトークを開きました。
 テーマは,日本の良さを本を通して知ってもらおう,というものでした。
 何冊かの本を読んでもらいつつ,他にもこんな本があるので読んで欲しいと,紹介していただきました。
 今後,校内の図書室だけでなく,泉図書館やメディアテーク,県立図書館などに出向き,たくさん本に触れ,読破していけるといいですね。01.jpg02.jpg03.jpg
学年 | - | -

わたしたちの町の施設は?

 令和3年1月15日(金) 旭丘小学校2年生は,生活科の単元である,『身の回りにある施設について調べる』ことから,目標を科学館に設定し,調査に向かいました。
 今回の校外学習では,科学館を支えている人がいることや,科学館にはみんなが気持ちよく利用するための工夫があることを学んできました。
 今後は,調査内容をまとめていきますが,旭ヶ丘地区にある他の施設はどうなっているか興味関心を持つことができた時間にもなりました。01.jpg04.jpg02.jpg05.jpg03.jpg06.jpg
学年 | - | -

昔遊びって,楽しいな!

 令和3年1月14日(木) 旭丘小学校1年生は,地域ボランティアの先生方をお招きして,昔遊びの体験をしました。
 今回の生活科の目当ては,地域の方々との交流を深め,昔の遊びを体験することで,今のゲーム遊びとは違う感覚を味わうことでした。
 あやとり・お手玉・けん玉・めんこ・コマ回し・凧揚げ・竹馬・竹とんぼ・紙飛行機を,ローテーションをしながら体験しました。校長先生も参加して,子供の頃を懐かしんでいました。
 また,各々に,○○がよかったと感想を述べていましたが,昔の遊び方の工夫を垣間見たひとときでした。
00.jpg01.jpg02.jpg03.jpg05.jpg06.jpg07.jpg08.jpg09.jpg10.jpg11.jpg
学年 | - | -

社会見学も,いまは・・・

 令和3年1月12日(火) 旭丘小学校5年生は,昨年秋に行く予定だった大衡村にあるトヨタ自動車工場の校外学習を,リモートを使って勉強することになりました。
 5・6時間目にそれぞれの学級ごと,トヨタの工場案内担当者と画面を通じて,工場の説明を聞いたり,質問事項に答えてもらったりしました。
 実際に工場に行き,その大きさや部品の組み立てをオートメーションシステムでで作っていく様子は迫力があるものの,コロナ禍ということもあり,今回のような学習形態になりました。
 子供たちは,画面からも工場のシステムについて,いろいろと学べたようですが,将来的には1回でも良いので,見学できるチャンスがあればと願っております。

01.jpg02.jpg03.jpg
学年 | - | -

雪かきは,任せて!

 令和3年1月8日(金) 旭丘小学校は,雪の朝を迎えました。いつものように,8時に開く昇降口の前にいた子供たちが,足下の悪さに反応して,進んで雪かきをしてくれました。
 こちらで頼んだ訳ではないのに,奉仕の心を持つ子供たちが多く,みんなのためにと,学校にある雪かきグッズを持ち出して,道を作ってくれました。
 こんな子供たちが,たくさんいる旭丘小学校です。このまま成長してくれる事と願ってやみません。01.jpg02.jpg03.jpg
連絡等 | - | -

令和3年の幕開けです。

 令和3年 明けましておめでとうございます。今年も,コロナに負けず,健康に留意されてお過ごしください。また,旭丘小学校のホームページを,毎日チェックしていただけると幸いです。

 令和3年1月6日(水) 旭丘小学校では,冬休み明け集会が行われました。
 相変わらずテレビ放送朝会の形ですが,表彰状の伝達,校長先生のお話,1月の生活目標,キラリ輝く素敵なお話,校歌斉唱(声は出さずに)の順に進められました。
 校長先生からは,『1年の計は元旦にあり』から,今年の目標や2学期終了までに何が出来るか等,目標を持って生活していこうと話をしていただきました。
 2学期終了まで残り50日少々。旭丘小学校の児童たち各々が,目標達成のために日々精進できるといいですね。そのためにも,保護者の皆様の御協力、よろしくお願いいたします。

 01.jpg02.jpg03.jpg
学校行事 | - | -