仙台うみの杜水族館は,とても楽しかった!

 令和2年9月30日(水) 旭丘小学校2年生は,うみの杜水族館にどんな水生生物がいるのかを調べるために,社会見学に行きました。
 今日はお天気にも恵まれ,館内散策をし,ショーを見て,外でおいしいお弁当を食べることが出来ました。
 自分が一番興味を持った水生生物を絵に表すにあたり,各担任が参考になる写真をたくさん撮ってきました。
 どんな水生生物に興味を持ち,どのように描いていくのか楽しみです。01.jpg10.jpg11.jpg12.jpg
学年 | - | -

学校関係者評価委員会が開かれました。

 令和2年9月30日(水) 旭丘小学校では,第1回目の学校関係者評価委員会が行われました。
 コロナの影響で,開催がずいぶんとずれこみましたが,ようやく多数の評価委員の皆様を招いて会を設けることが出来ました。
 現在の学校の状況や,学校におけるコロナへの対応等,パワーポイントやプリントをお見せしながら,色々な御意見をいただきました。
 後半は,各学級を見学されており,落ち着いて学習していると嬉しい評価をいただきました。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
連絡等 | - | -

お天気にも恵まれ,無事校外学習を終えました。

 令和2年9月29日(火) 旭丘小学校1年生は,八木山動物公園へ校外学習に出かけました。
 マスクの着用,バス乗車時のアルコール消毒,食事前の手拭きを心がけ,グループ活動中も距離をとりつつ,しっかり見学することが出来ました。
 途中,他の小学校や南光幼稚園,わかくさ幼稚園の先生方とも軽く挨拶をしながら,自分たちのグループのルールを守り,楽しい散策ができました。
 今宵は,動物と語り合っている夢が見られるといいですね。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg06.jpg
学年 | - | -

休憩時避難訓練を終えました!

 令和2年9月28日(月) 旭丘小学校では,先週行われた休憩時避難訓練(放送だけの練習)から,本番(校庭への移動まで含めた避難訓練)を行いました。
 休憩時間だっただけに,少々「お・は・し・も」の約束を守れなかった子供たちもいましたが,話を聞いて,自分で考えて行動するという目的は達成できたのではないかと思いました。
 本当に避難することは無いことを願いたいのですが,自然の力は計り知れません。いざというときに,しっかり行動できるよう,日頃から「自分の身を守ることの大切さ」を意識付けしていきたいと思います。
 また,今回は避難訓練終了後にも,嬉しい出来事がありました。
 学年を問わず,廊下や階段に落ちていた土や砂を自主的に掃き掃除をしている子供たちがいました。奉仕の心を持ち続けている旭丘小学校の子供たち,本当に誇らしいですね。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg05.jpg
学校行事 | - | -

休み時間内での聞き取り訓練実施!

 令和2年9月14日(月) 旭丘小学校では,休み時間に地震が起きた場合の避難訓練(聞き取り訓練)を実施しました。
 授業中の訓練はよく行いますが,休み時間は全員の気持ちが緩んでいる時間帯でもあるので,放送訓練とはいえ,校庭,教室,廊下,体育館,特別教室等にいる場合,どのように対処していけば良いのか,児童全員がしっかり聞き取っていました。教室内では,天井からの落下物に対応して,数人が机の下にきちんと隠れていました。今までの積み重ねが,垣間見えた瞬間でもありました。本当に起こっては困りますが,いざというときのために練習した業間時間でした。

01.jpg02.jpg
学校行事 | - | -

プールが,とてもきれいになりました。

 令和2年9月8日(火) 旭丘小学校では,PTAのボランティアの皆様,学校職員を含め,34人でプール清掃を行いました。
 本来であれば5月中旬から下旬に行うのですが,コロナウィルスのお陰で,ここまで伸びてしまいました。
 今回は,例年になく落ち葉が多く,排水溝にたまる量がとても多かったのですが,2時間で落ち葉の回収及び清掃活動を終了しました。
 お手伝いいただいたPTAのボランティアの皆様,本当にありがとうございました。1年ぶりに,泳ぎたくなるプールに変貌いたしました。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg05.jpg
PTA関係 | - | -

仙台市交通局では,ユニバーサルデザインを意識しています。

 令和2年9月4日(金) 旭丘小学校5年生は,仙台市地下鉄や市バスにおいて,障害のある方々へ,どのように対応しているのかを学習するために,地下鉄旭ヶ丘駅や市バスの八乙女車庫へ社会見学に行きました。
 今年度初めての校外学習でしたが,仙台市交通局の皆様の丁寧な対応のおかげで,仙台市地下鉄や市バスのノンステップバス等におけるバリアフリーのあり方や,ユニバーサルデザインを意識した色々な改良点を教えていただきました。
 また,実際に身体に障害のある方に,ゲストティーチャーとして来ていただき,体験談も聞くことが出来ました。
 仙台市民が,困惑せず使用できるように,公共交通機関での様々な工夫をしっかり学習することが出来ました。
 
02.jpg05.jpg11.jpg03.jpg12.jpg07.jpg08.jpg09.jpg13.jpg
学年 | - | -

9月始めの朝会がありました。

 令和2年9月1日(火) 旭丘小学校では,9月の第1火曜日と言うことで,朝会がありました。残念ながら,三密を避けるようにと,今回も放送朝会でした。
 児童代表の挨拶後に,校長先生から「満月に関するお話」と「友達のことを理解してみよう」という意味を込めて,絵本の読み聞かせがありました。
 また,放送委員会として,初めて放送朝会(生放送)に取り組んでおり,一人一人が真剣に,カメラやミキサーをコントロールしていました。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
学校行事 | - | -