租税教室が行われました。

 令和2年6月26日(金) 旭丘小学校の6年生は,税金について学習しました。
 税金はどのように集められていくのか,税金はどのように使われていくのか等について,スライドを見ながら勉強しました。
 将来自分が社会人になったときに,給料やその他からどのような税金がどういう形で世の中に使われているのか,改めて知る良い機会になりました。

01.jpg02.jpg03.jpg
学年 | - | -

1年生単独の引渡訓練を行いました。

 令和2年6月24日(水) 旭丘小学校では,通常小中合同引渡訓練を行うところ,保護者・中学生・小学生が密になることを避け,1年生のみの引渡訓練を行いました。
 午前中に,1年生の保護者の皆様に,学校からの緊急メール(訓練用)を配信しました。本日の14:00以降に引き取りに来て貰うように連絡し,実施させていただきました。児童の引き取りも大変スムーズに行われました。
 今年度は,コロナウィルス対応ということで1年生だけでしたが,次年度は小中合同引渡訓練に戻れることを願ってやまない1日でした。01.jpg02.jpg03.jpg
学年 | - | -

例年とは,異なる形式で行われました。

 令和2年6月23日(水) 旭丘小学校では,『1年生を迎える会』が行われました。 
 例年ですと,前年度から代表委員会が動き,全員が体育館に集まって1年生を迎えましたが,今年度は集会等での密を防ぐ観点から,全員教室でビデオを見ながらの集会となりました。
 代表委員会が中心となって,ビデオに活動風景を録画しておき,1年生が旭丘小学校に来て良かった,と思える内容となっていました。
 徐々に活動が始まった旭丘小学校ですが,今後も3密を考慮しながら,少しずつ子供たちが自主的に活動出来ることを模索して参ります。
01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
学校行事 | - | -

不審者対応防犯教室が行われました。

 令和2年6月19日(金) 学校へ不審者が入ってきたときの対応訓練,及び子供たちの登下校時や自宅にいる際に,知らない人が訪れた時の対応の仕方,身につけて欲しい「イカのおすし」について学習しました。
 先生方は,スクールサポーターの先生に,さすまたを用いながら,犯人に対してどのように対応すべきなのか,教えていただきました。
 その後,子供たちとともに,防犯についてのDVDを視聴し,不審者に対しての防御策を学習しました。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
学校行事 | - | -

交通事故に気をつけよう。

 令和2年6月18日(木) 旭丘小学校では,交通教室が行われました。
 例年だと,2年生が1年生とともに学区内の信号機のある横断歩道を渡り,学区内200mぐらいを歩くのですが,今年度はコロナの影響で密を避け,ソーシャルディスタンスに気をつけながら,1年生単独で動きました。
 交通指導隊の方々に注意点をお話ししていただき,安全に道路を渡ったり,交差点を渡る際のルールの確認をしました。
 今後も,誰一人交通事故に遭わないよう,交通安全を心がけて欲しいと思います。

01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
学年 | - | -

ほっこりしたお話

 令和2年6月7日(水) 朝,登校中にゴミ集積所から,道路にたくさん散らばっていたゴミを,6年生の皆さんが協力して片付けてくれました。
 清掃活動中の写真は撮れませんでしたが,その話を聞いた校長先生が昼休みに声をかけて,褒めてくれました。
 旭丘小全体に,自主的な奉仕活動が広がっていけるといいですね。

01.jpg
学年 | - | -

ありがとうございます。

 令和2年6月11日(木) 毎年,1年生サポーターの皆さんにお世話になっておりますが,今年度も1年生のために動いていただいてます。
 ずっと教室に入り,一緒に活動してくださるのはもう少し後になりそうですが,現段階では給食前後のお手伝いをしていただいています。
 今までのケースだと,給食サポートを6年生がしてくれていたのですが,コロナの影響で6年生は動けないため,今年度はサポーターの皆さんが手伝ってくれています。
 サポーターの皆様、ありがとうございます。今後とも,よろしくお願いいたします。


01.jpg02.jpg03.jpg
学年 | - | -

校長先生の読み聞かせコーナー!

 令和2年6月9日(火) 旭丘小学校1年生の教室に,素敵な声が響きました。 早く学校生活に慣れて貰おうと,校長先生が『読み聞かせ講師』として授業に参加してくださいました。
 校長先生の滑らかな朗読に,1年生は真剣に聞き入っていました。01.jpg02.jpg01.jpg02.jpg
学年 | - | -

2週目に突入。

 令和2年6月8日(月) 旭丘小学校も新学期2週目を迎えました。1週目よりも,新たな生活ルールに対応して,子供たちがきちんと動いており,こちらから声をかける回数も少なくなりました。
 朝,昇降口での並び方もスムーズで,「下駄箱内では4人まで」という密を避ける対策にも,しっかり応えてくれています。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
連絡等 | - | -

先生方も必死に勉強しています。

 令和2年6月2日(火) 旭丘小学校教職員で,救急救命講習を受講しました。青葉消防署の遠藤さんが来校し,講師として実技研修及び御講話いただきました。
 現段階では,コロナウィルスへの対応もありますが,この夏に向けての水難事故防止等もかねて,汗だくになりつつ,密を避けながら研修しました。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
連絡等 | - | -